キービジュアル

イブニングセミナー

ご案内

 中小企業を取り巻く環境は依然として厳しい状況にあります。しかしながら、商工中金が毎月発表している「中小企業月次景況観測」によれば、景況判断指数は2012年11月の43.3ポイントを底に着実に上昇し、現在は50ポイントに手が届くところまで回復しています。

 

 もちろん、業種間のバラツキもありますし、同一業種であっても企業間の実績格差が広がっているのも事実です。それではどうしたら良い経営・儲かる経営ができるのでしょうか?

 

当法人では、こうした観点から皆様のお役に立てるテーマを選びセミナーを開催させて頂くことに致しましたので是非ご来場下さい。

開催要領

対 象 中小企業の経営者・次期幹部候補の方
定 員  18名(各回定員に達し次第、締め切ります)
開催予定 毎月1回、原則として第2水曜日。各回とも18:30~21:00
会 場 各セミナー毎に場所は変わります。各セミナーの案内をご覧ください。
受講料 1,000円(消費税込)
申し込み方法

■お申し込み時には、表題:「HRITMFイブニングセミナー参加申込み」として、メール本文に、以下の内容を記載の上、送信下さい。

 1.参加希望開催日: 月 日開催分

 2.氏名:   

 3.御社名・所属:   

 4.業種・業態:

 5.住所:   

 6.電話番号(携帯でも可):   

 7.メールアドレス:

 8.ITCの方はITC認定番号:

■お申し込みメールアドレス:uketuke@hritmf.com

■申込受付開始:各回とも1ヶ月前~

■申込受付終了:各回とも1週間前まで

※開催日1週間前以降のキャンセルは1,000円を申し受けます。

その他 ITコーディネータの方には実践力ポイントを付与します。

開催内容と予定日 

開催日

講師       テーマ・内容

第16回
11月11日(水)
(終了)

石井 幸雄 

 「進んでいますか? マイナンバー制度への対策」

~ 中小零細企業の安全管理対策について ~

 

10月5日、マイナンバー法が施行されました。大手企業においては、この制度への対策は準備万全の状態にあると思われますが、準備を完了した中小企業は6.6%(10月5日付日本経済新聞朝刊)に過ぎず、国民の8割が不安(10月5日付JNN世論調査結果)と思っているなど、今後、様々な問題が起こることが想定されています。しかし、だからといって、何もしなくても良いということにはなりません。

  こうした中で、中小零細企業は、一体、何をどのように取り組めば良いのでしょうか。まだ間に合いますのでご安心下さい。でも、少し急ぐ必要があります。未対応の方、不安のある方は是非お越し下さい。

  本セミナーでは、マイナンバー制度で求められる基本的事項と対応のポイントに加え、低コストで出来る対策について分かりやすく解説いたします。

場所:大阪市此花区西九条6-1-20
         大阪市立男女共同参画センター西部館 会議室 地図

 

ヒューリット経営研究所においても、11/25(水)にマイナンバー

 セミナーを開講しますので、是非ご検討ください。

  http://www.hritmi.org/event/openseminor/mynumber/

 

第15回

 

2014年

3月11日

(水)

 

 

(終了)

川野 太

「個人情報保護の最新動向と対処策」

~ 個人情報保護法の改定対策とマイナンバー対応 ~

 

 スマートフォンなどの携帯端末の普及、FacebookなどのSNSの拡がり、 『ビックデータ』『マイナンバー』という情報活用に関する新しい環境変化、 個人情報に関する大きな事件・事故の発生、昨年から今年に掛けて個人情報を取り巻く環境や価値観などが大きく変わってきております。

 本セミナーでは、これらの変化の本質とポイントを知り、企業・組織として何をしなければならないのか、どのように対応すればよいのか、個人情報を始めとする様々な情報の取り扱いについて、最新の状況変化をお伝え すると共に、それらを適切に管理運用していくための企業セキュリティ(情報保護)の在り方・構築・定着の手順などについて、具体的な事例を用いてわかりやすく解説してまいります。

 

「個人情報の利活用と保護の最新状況」

 ・個人情報をはじめとする情報セキュリティの実態

 ・最新の法制度(改定個人情報保護・マイナンバー 他)

「社会の要請に応える個人情報保護実現に向けて」

 ・コンプライアンスと個人情報保護

 ・具体的な体制構築手法

 (取り組むべきポイントと具体的な対策検討法)

 

場所:淀川区西中島6丁目5番3号 サムティフェイム新大阪4F会議室 地図

第14回

 

2015年

2月12日

(木)

 

 

(終了)

川野 太

「初めての簿記(経理処理)入門」

~経営者・事業主・コンサルタントとして、いまさら聞けない基本のキ~

 

 中小零細企業あるいは個人事業として創業・事業継承を行った方々にとって、簿記は大きなハードルになっているケースが多く見受けられます。また、独立系のコンサルタントにとっても、基幹系情報システム提案や開発構築を行うITベンダー社員にとっても、簿記とそれに基づく経理処理をキチンと学ぶ機会はあまりありません。しかし、適切な事業運営を行うためには、会計の基礎知識は必須となります。

 そこで、本セミナーでは、中小零細企業の実態に即した形で、出来る限り具体例を提示しながら、仕訳の基本を学ぶとともに、会計処理の全体像と会計帳票の関連などを、全く簿記知識のない方のレベルに合わせて実践的な手法を、実際に手を動かし、体で感じていただけるように学んでいただきます。

 

場所:淀川区西中島6丁目5番3号 サムティフェイム新大阪4F会議室 地図

第13回

 

2014年

12月10日

(水)

 

(終了)

石井 幸雄

「共感を呼ぶ重要成功要因の導き方」

~社員とともに夢を実現するために~

 

 「こういう会社にしたい」という夢を「経営ビジョン」といいます。特に、中小企業の経営者がやるべきことは、積極的に社員に夢を語りかけることです。そして、その夢を徹底的に理解してもらうことです。「顧客第一」という表看板を掲げていても、「利益第一」の経営をしていれば社員はすぐに見抜いてしまうものです。言行一致が不可欠です。

 本セミナーでは、社員とともに夢を実現するステップを学び、企業運営の質を高めることでビジネスを必ず成功させるための重要成功要因の導き方を考えます。

 

○よく聞く・よくやる「重要成功要因の導き方」

 ・SWOT分析

 ・BSC手法の活用

○形だけの重要成功要因(=戦略)では会社はつぶれてしまう

 ・誰かがつくり、それをみんなでやりきればいいのか

 ・メンバーの中で、十分腑に落ちているか

○導き出された重要成功要因の仮説をどのようにアセス・検証するのか

 ・自律して改善・改革が出来る組織を目指しているか

 ・メンバー間での「気づき」が生まれているか

 

場所:大阪市立男女共同参画センター西部館(クレオ大阪西) 

大阪市此花区西九条6-1-20TEL 06-6460-7800 地図

第12回

 

2014年

11月12日

(水)

 

(終了)

藤岡 秀和

「CMSの有効活用 (CMSは何を基準に選ぶべきか)」

~失敗しないホームページ作成のためにすべきこと~

 

 今日のビジネスシーンにおいてWebの活用が非常に重要となってきている事はもはや論を待たず、Web活用の最も初歩的な段階は自社ホームページの公開である事は多くの企業が認識しているところです。一方で、これまでにホームページの作成に踏み出したものの結果的に失敗に終わったり、長期にわたり更新が滞っていたり、という状況が存在する事も事実です。

 本セミナーでは、CMSツールの活用方法など現実的な話題を中心に“生きた”ホームページ作成について学んでいきたいと思います。

 

○ホームページを公開する方法を知る

 ・そもそもホームページを公開するとは如何なることか

 ・CMSとは一体如何なるものか

○CMSはどういうものかを知る

 ・利用登録だけでできるものは如何いうもの

 ・インストールが必要なものは如何いうもの

○CMSはどのような基準で選べば良いのかを知る

 ・選定の基準を何処におくのか

 ・ホームページ運営失敗の原因は何処か

Jimdo・Office365・WordPress・Joomla・Drupalそれぞれの特徴と、そしてFaceBookとの連携も織り込みながら・・・

 

場所:淀川区西中島6丁目5番3号 サムティフェイム新大阪4F会議室 地図

第11回

 

2014年

10月8日

(水)

 

(終了)

川野 太

「中小零細企業における業務パッケージソフト活用の薦め」

~見直そう、業務パッケージソフト・クラウドサービスの実力~

 

 厳しい経営環境にある中小零細企業にとって「IT投資」は非常に勇気が必要です。その中で一つの選択肢として、業務パッケージソフトやクラウドサービスがあります。財務会計ソフトをはじめとして、販売・仕入・在庫管理、給与計算、製造管理、建設業特化・農業特化など、様々なシステムが提供されております。 業務のあるべき姿から必要なシステム機能を導き出し仕様を決めていく、あるいは高額なERPソフトのモジュールに対するFIT&GAPを行いカスタマイズ要件や業務整合性を確認していく工程に長けている方は非常に多くいらっしゃいます。しかしながら、安価な業務パッケージソフトに関しては、触れる機会も少なく、実際には具体的な機能を確認したことがない(思いこんでいる)ケースが多く見受けられます。

 そこで、本セミナーでは、中小零細企業への導入実績が高いソフトウェアを中心に「一般市販業務パッケージソフトでどこまで出来るのか」といった機能紹介と、実際の導入時の作業内容や注意ポイントを20数年の業務パッケージソフト導入指導・サポートの実績に基づく事例紹介を中心に学んでいきたいと思います。

 

○中小企業のIT化実態とパッケージ利用状況を知る

 ・業務パッケージソフトの歴史

 ・導入実態(公的調査結果および体感より)

○一般市販業務パッケージってどんなモノがあるの?

 何が出来るの?どこまで出来るの?機能制限は?

 パッケージ間連携やスマホなどとの併用は?

 セキュリティやデータ保護などは大丈夫?

○業務パッケージソフト導入時の注意点と選択方法

 ・パッケージ選定・Fit&Gap

 ・パッケージ適用時の業務設計

 ・システム初期設定・事前準備

 ・データ移行検討(新規登録含む)

 ・導入・業務移行段階でのポイント

 ・運用時・更新時のポイント

○導入コンサルティング・運用サポート時の注意点

 

場所:淀川区西中島6丁目5番3号 サムティフェイム新大阪4F会議室 地図

過去のイブニングセミナーは、こちらです。